主にプラスチック製品に含まれるもので、人体への悪影響が指摘されており、日本でも食品衛生法で含有濃度が制限されています。 16円ほどお得でした。 「シーン別」ジップロックスライダーの便利な使い方 食品の保存に最適なジップロックスライダーですが、香村さん曰くその利便性は食品にとどまらないのだそう。 シーン別に「イチオシの使い方」を教えてくれました。 コストコでは、152枚入りで販売されています。 それぞれに54枚ずつ入っています。
もっとどちらも蓋がスクリュー式で密閉性が高く、中身がこぼれにくいのが大きな魅力です。 ちょうどマスクがピッタリ収まるので持ち運びに便利です。 日本国内で販売されているジップロック保存袋のMサイズと同じ大きさです。 5㎝が2つ入って2784円となっています。 食品の保存用途以外に、薬やレシートなど小物類の整理にも使えますよ。
もっと出典:筆者撮影 スライダータイプは、閉め口の部分がピンクになっているので、カラーを見ただけで種類が見分けられるのも便利ですね。 私はチャックがスライダー式になっているのが好き!息子のお尻拭きを入れて持ち歩いていましたよ。 衣類などをジップロックに入れて空気を抜くように圧縮しておくと、旅行カバンにスペースが空きます。 色々なデザインのタッパーを別々に買い揃えるよりも、並べたときに見た目がすっきりするのも大きな魅力ですね。
もっと